プロフィール
Author:WATANKO
インデックス投資+半ば家業の不動産賃貸業のハイブリッド個人投資家です。
最新記事
- NISAよ、何処へ行く (12/09)
- BNDからの2019年12月分分配金 (12/07)
- 潜入!シニア不動産投資家達のサバト Part2 (12/03)
- 2019年11月末運用状況 (12/01)
- RENOSY ASSET MAGAZINEにWeb記事を書きました (11/29)
- 定年まであと8年-燃え尽きる前の線香花火はひときわ燃える (11/27)
- スルガ銀行の融資の帳消しはフェアなのか (11/23)
- 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」に投票しました #foy2019 (11/18)
- 新規募集、ただし告知事項あります その5-入居者キマリ!満室御礼! (11/16)
- 2019年11月の積み立て購入商品 (11/10)
最新コメント
- WATANKO:RENOSY ASSET MAGAZINEにWeb記事を書きました (12/08)
- manakenchan:RENOSY ASSET MAGAZINEにWeb記事を書きました (12/08)
- WATANKO:BNDからの2019年12月分分配金 (12/07)
- オークX32:BNDからの2019年12月分分配金 (12/07)
- WATANKO:BMW1シリーズ 見てきました試乗してきました (11/23)
- AKI:BMW1シリーズ 見てきました試乗してきました (11/23)
- WATANKO:新規募集、ただし告知事項あります その5-入居者キマリ!満室御礼! (11/17)
- higashinakanoya:新規募集、ただし告知事項あります その5-入居者キマリ!満室御礼! (11/17)
- WATANKO:2019年10月末運用状況 (11/09)
- サイトウ:2019年10月末運用状況 (11/09)
月別アーカイブ
- 2019/12 (4)
- 2019/11 (11)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (13)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (11)
- 2019/06 (10)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (11)
- 2019/02 (12)
- 2019/01 (15)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (12)
- 2018/10 (14)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (13)
- 2018/07 (14)
- 2018/06 (13)
- 2018/05 (12)
- 2018/04 (12)
- 2018/03 (11)
- 2018/02 (11)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (18)
- 2017/11 (12)
- 2017/10 (15)
- 2017/09 (15)
- 2017/08 (16)
- 2017/07 (11)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (12)
- 2017/04 (12)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (15)
- 2017/01 (17)
- 2016/12 (18)
- 2016/11 (14)
- 2016/10 (14)
- 2016/09 (10)
- 2016/08 (13)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (13)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (13)
- 2016/03 (13)
- 2016/02 (13)
- 2016/01 (17)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (18)
- 2015/10 (14)
- 2015/09 (13)
- 2015/08 (19)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (15)
- 2015/05 (18)
- 2015/04 (13)
- 2015/03 (14)
- 2015/02 (15)
- 2015/01 (19)
- 2014/12 (18)
- 2014/11 (18)
- 2014/10 (14)
- 2014/09 (23)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (19)
- 2014/06 (16)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (17)
- 2014/03 (17)
- 2014/02 (15)
- 2014/01 (14)
- 2013/12 (19)
- 2013/11 (19)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (17)
- 2013/08 (14)
- 2013/07 (14)
- 2013/06 (19)
- 2013/05 (17)
- 2013/04 (16)
- 2013/03 (17)
- 2013/02 (15)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (17)
- 2012/11 (19)
- 2012/10 (18)
- 2012/09 (14)
- 2012/08 (16)
- 2012/07 (17)
- 2012/06 (16)
- 2012/05 (17)
- 2012/04 (15)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (16)
- 2012/01 (16)
- 2011/12 (20)
- 2011/11 (18)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (17)
- 2011/08 (17)
- 2011/07 (20)
- 2011/06 (20)
- 2011/05 (16)
- 2011/04 (13)
- 2011/03 (11)
- 2011/02 (14)
- 2011/01 (15)
- 2010/12 (17)
- 2010/11 (19)
- 2010/10 (16)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (13)
- 2010/07 (18)
- 2010/06 (19)
- 2010/05 (20)
- 2010/04 (19)
- 2010/03 (18)
- 2010/02 (1)
カテゴリ
アクセスカウンター
2012/03/30 05:45:12 |
ポートフォリオ |
コメント:0件

【3月29日終値ベース運用状況速報】・投資元本総額 51,544千円・評価損益 2,921千円(分配金込み)・損益率 5.7%☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★2月から開始している塩漬け投信のサルベージ状況報告です。今月、サルベージ作戦のために行った塩漬け投信の追加購入は「三菱UFJインデックスファンド225」のみです。Notes)表中の金額単位は円です。それから今回サルベージした塩漬け...続きを読む
スポンサーサイト
2012/03/28 05:41:22 |
ポートフォリオ |
コメント:0件
【3月27日終値ベース運用状況速報】・投資元本総額 51,544千円・評価損益 3,332千円(分配金込み)・損益率 6.5%☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★3月の投信の積み立て購入ですが、今月は無しでした。月間の資金投入としては1,000千円ほどあったのですが、これは塩漬け投信のサルベージに廻してしまい、メインの積み立て分は購入しませんでした。相場がまだまだ上がるとなれば、今の...続きを読む
最近、記事タイトルが長い傾向があり、くどい感じがしたので今回は短くしてみました。さてWATANKO家では毎年4~6月頃にかけて所得税、固定資産税、住民税、自動車税、いくつかの保険料などの支払いのための資金需要がありますので、資金収支がタイトになっています。今年は上記に加えて、長男の私立高校進学に伴う諸費用(初夏まで分)長男の塾費用(これもおよそ初夏まで分)自家用車2台の車検+タイヤ交換費用震災で壊れた外...続きを読む
2012/03/24 06:31:02 |
投資信託 |
コメント:0件
【3月23日終値ベース運用状況速報】・投資元本総額 51,544千円・評価損益 2,509千円(分配金込み)・損益率 4.9%☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★前回STAMシリーズの信託報酬引き下げについて所感を述べましたが、インデックス投信シリーズの今後の信託報酬の引き下げ競争を勝手ながら予想してみました。1.次のターゲットは日本株式か今後の信託報酬引き下げ展開を予想するとすれば、先ず日本株式...続きを読む
2012/03/22 05:52:00 |
投資信託 |
コメント:2件

【3月21日終値ベース運用状況速報】・投資元本総額 51,544千円・評価損益 3,419千円(分配金込み)・損益率 6.6%☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★STAMシリーズが2度目の信託報酬引き下げを実施しました。全くの驚きでした。多くのブログで他シリーズとの信託報酬比較が掲示されておりますので、今更この駄ブログで詳細を掲載することは省略しますが、WATANKOの所感を以下にあげてみたいと思います...続きを読む
2012/03/20 14:36:15 |
資産運用 |
コメント:4件
【3月19日終値ベース運用状況速報】・投資元本総額 51,544千円・評価損益 3,773千円(分配金込み)・損益率 7.3%☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★3月決算企業にとって今月(年度末)は来期の予算編成や組織改編・人事異動、はたまたそれらに伴う仕掛事案の駆け込み処理などあって多忙なパターンが少なくありません。WATANKOの勤務先も同様で、先週からドタバタ忙しくしておりました。かと思えば「週末...続きを読む
2012/03/14 02:17:46 |
自動車 |
コメント:0件
2012年のF1シーズンが今週末から始まります。今年から地上波放送がなくなりBS、CSのみとなってしまいましたが日本で観れるだけまだマシかもしれません。WATANKOは70年代後半、不死鳥ニキ・ラウダと英国の自由人ジェームズ・ハントがチャンピオンを争っていたころからのF1ファンです。その後ブランクがありましたが、87年から日本でF1を放送するようになって少したってからまた観るようになりました。もう20年...続きを読む
2012/03/12 00:40:00 |
幕間 |
コメント:2件
日経平均もグングンあがり、円安はジリジリと進んでいます。(先週末時点までは)元本保証無しの金融商品で資産運用をする前はWATANKOにとっては日経平均なぞ景況感をイメージする指標でしかありませんでしたが、今は「日経平均が10,300円くらいまで達すれば塩漬け投信のひとつである三菱UFJインデックスファンド225が損益トントンになる。あと3~4%上昇して頂戴」と皮算用をしながら指標をチェックする日々を送っ...続きを読む
2012/03/11 00:05:45 |
不動産投資 |
コメント:0件
【3月8日終値ベース運用状況速報】・投資元本総額 51,544千円・評価損益 2,016千円(分配金込み)・損益率 3.9%☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★東日本大震災から1年が過ぎました。WATANKOにとっては津波に流される家屋の映像がTVで映し出されるたびに、どうしようもない絶望感が心の中にさざめいてくる1年間でした。WATANKOもマイホームを所有していますから自分のケースに置き換えた時、暗澹たる気...続きを読む