プロフィール
Author:WATANKO
インデックス投資+半ば家業の不動産賃貸業のハイブリッド個人投資家です。
最新記事
- NISAよ、何処へ行く (12/09)
- BNDからの2019年12月分分配金 (12/07)
- 潜入!シニア不動産投資家達のサバト Part2 (12/03)
- 2019年11月末運用状況 (12/01)
- RENOSY ASSET MAGAZINEにWeb記事を書きました (11/29)
- 定年まであと8年-燃え尽きる前の線香花火はひときわ燃える (11/27)
- スルガ銀行の融資の帳消しはフェアなのか (11/23)
- 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」に投票しました #foy2019 (11/18)
- 新規募集、ただし告知事項あります その5-入居者キマリ!満室御礼! (11/16)
- 2019年11月の積み立て購入商品 (11/10)
最新コメント
- WATANKO:RENOSY ASSET MAGAZINEにWeb記事を書きました (12/08)
- manakenchan:RENOSY ASSET MAGAZINEにWeb記事を書きました (12/08)
- WATANKO:BNDからの2019年12月分分配金 (12/07)
- オークX32:BNDからの2019年12月分分配金 (12/07)
- WATANKO:BMW1シリーズ 見てきました試乗してきました (11/23)
- AKI:BMW1シリーズ 見てきました試乗してきました (11/23)
- WATANKO:新規募集、ただし告知事項あります その5-入居者キマリ!満室御礼! (11/17)
- higashinakanoya:新規募集、ただし告知事項あります その5-入居者キマリ!満室御礼! (11/17)
- WATANKO:2019年10月末運用状況 (11/09)
- サイトウ:2019年10月末運用状況 (11/09)
月別アーカイブ
- 2019/12 (4)
- 2019/11 (11)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (13)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (11)
- 2019/06 (10)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (13)
- 2019/03 (11)
- 2019/02 (12)
- 2019/01 (15)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (12)
- 2018/10 (14)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (13)
- 2018/07 (14)
- 2018/06 (13)
- 2018/05 (12)
- 2018/04 (12)
- 2018/03 (11)
- 2018/02 (11)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (18)
- 2017/11 (12)
- 2017/10 (15)
- 2017/09 (15)
- 2017/08 (16)
- 2017/07 (11)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (12)
- 2017/04 (12)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (15)
- 2017/01 (17)
- 2016/12 (18)
- 2016/11 (14)
- 2016/10 (14)
- 2016/09 (10)
- 2016/08 (13)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (13)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (13)
- 2016/03 (13)
- 2016/02 (13)
- 2016/01 (17)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (18)
- 2015/10 (14)
- 2015/09 (13)
- 2015/08 (19)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (15)
- 2015/05 (18)
- 2015/04 (13)
- 2015/03 (14)
- 2015/02 (15)
- 2015/01 (19)
- 2014/12 (18)
- 2014/11 (18)
- 2014/10 (14)
- 2014/09 (23)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (19)
- 2014/06 (16)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (17)
- 2014/03 (17)
- 2014/02 (15)
- 2014/01 (14)
- 2013/12 (19)
- 2013/11 (19)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (17)
- 2013/08 (14)
- 2013/07 (14)
- 2013/06 (19)
- 2013/05 (17)
- 2013/04 (16)
- 2013/03 (17)
- 2013/02 (15)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (17)
- 2012/11 (19)
- 2012/10 (18)
- 2012/09 (14)
- 2012/08 (16)
- 2012/07 (17)
- 2012/06 (16)
- 2012/05 (17)
- 2012/04 (15)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (16)
- 2012/01 (16)
- 2011/12 (20)
- 2011/11 (18)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (17)
- 2011/08 (17)
- 2011/07 (20)
- 2011/06 (20)
- 2011/05 (16)
- 2011/04 (13)
- 2011/03 (11)
- 2011/02 (14)
- 2011/01 (15)
- 2010/12 (17)
- 2010/11 (19)
- 2010/10 (16)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (13)
- 2010/07 (18)
- 2010/06 (19)
- 2010/05 (20)
- 2010/04 (19)
- 2010/03 (18)
- 2010/02 (1)
カテゴリ
アクセスカウンター
2012/04/29 06:19:17 |
運用状況 |
コメント:0件

(前回からのつづきです)前回の続きとして、ファンド・オブ・ファンズに関して、その構成するアセット別に評価額を切り分け、個別アセットの投信、ETFとあわせたアセット別のパイ・チャートは以下のとおりです。さらに「my index(わたしのインデックス)」サイトを使って、当月末ポートフォリオをもとに期待リターン、リスク、シャープレシオを算定した結果は次のとおりです。(カッコ内は先月数値)*期待リターン 5....続きを読む
スポンサーサイト
2012/04/28 21:10:18 |
運用状況 |
コメント:0件

インデックス投資を始めて4年と2ヵ月が経ちました。4月末の運用状況です。(Notes)◆商品名は略称です。◆各アセット毎に、購入順に並んでいます。◆表中の金額単位は千円です。◆ETFはこれまでの分配金込みの実績です。◆海外ETFの円換算レートは81.02円/$です。◆赤字は現在、積立中の商品です。◆日本債券クラスへの投資はSBI資産設計オープン(すご6)とセゾン・グローバル・バランスファンドに含まれている部分...続きを読む
2012/04/26 06:31:27 |
ブログ運営 |
コメント:11件
【4月25日終値ベース運用状況速報】 ・投資元本総額 51,864千円 ・評価損益 1,036千円 (分配金込み) ・損益率 2.0%☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★WATANKOは色々な個人投資家ブログを拝見させていただき、賢者の知恵・主張にふれて投資についての啓蒙を受けるほか、個人投資家一人ひとりの様々な悲喜こもごもなエピソードから共感を得たり疑念に苦笑したりしています。これまで通算で...続きを読む
2012/04/24 05:38:31 |
ポートフォリオ |
コメント:0件

【4月23日終値ベース運用状況速報】 ・投資元本総額 51,864千円 ・評価損益 1,023千円 (分配金込み) ・損益率 2.0%☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★2月から開始している塩漬け投信のサルベージ状況報告です。先日の記事で紹介したとおり野村ネット&コールから「ニッセイTOPIXオープン」「PRU海外株式マーケット・パフォーマー」の2つのインデックス投信をSBI証券に移管し...続きを読む
2012/04/22 09:53:44 |
住居 |
コメント:0件
【4月20日終値ベース運用状況速報】 ・投資元本総額 51,864千円 ・評価損益 1,233千円 (分配金込み) ・損益率 2.4%☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★東日本大震災によって傾き、一部破損したWATANKO家の敷地内にある実家の傍のコンクリートブロック(CB)外壁の復旧が完了しました。今月上旬から着工し、正味1週間ほどでとりあえず完成。その後竣工点検やダメ工事でしばらくかかり先...続きを読む
2012/04/20 05:41:23 |
投資信託 |
コメント:2件
【4月19日終値ベース運用状況速報】 ・投資元本総額 51,864千円 ・評価損益 1,188千円 (分配金込み) ・損益率 2.3%☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★前々回、前回とブログ記事でとりあげた金融審議会「投資信託・投資法人法制の見直しに関するワーキング・グループ」の資料を読んで以前からの疑念が自分の中で大きくなってきました。具体的には野村総研 金子氏のレポートP.25、竹川...続きを読む
2012/04/18 05:41:51 |
投資信託 |
コメント:0件
【4月17日終値ベース運用状況速報】 ・投資元本総額 51,564千円 ・評価損益 364千円 (分配金込み) ・損益率 0.7%☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★さて投資信託の現状を深堀理解すべく前回、金融審議会「投資信託・投資法人法制の見直しに関するワーキング・グループ」の資料を読んで、野村総研のレポートについてWATANKOの注目点と所感を述べました。今回はその続きで、竹川氏のレポ...続きを読む
2012/04/16 01:33:21 |
投資信託 |
コメント:0件
いつも与太話の記事ばかりではブログの品位が下がる一方なので、今回はFP竹川美奈子氏のブログや著名個人投資家ブログの梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーで紹介された金融審議会「投資信託・投資法人法制の見直しに関するワーキング・グループ」の資料について、投資信託の現状を深堀理解するためにとりあげてみたいと思います。資料自体はこちらからどうぞ。金融自由化以降の投信マーケットの状況と今後の課題株式会社野村総...続きを読む
2012/04/14 09:04:24 |
幕間 |
コメント:0件
【4月13日終値ベース運用状況速報】 ・投資元本総額 51,564千円 ・評価損益 1,001千円 (分配金込み) ・損益率 1.9%☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★サルベージ中の塩漬け投信のひとつ「三菱UFJインデックス225」ですが、先月3月26日~27日頃に売却しておけばよかったと、後知恵後悔しております。その後2週間にわたって日経平均はズルズルさがり、いまや上述の塩漬け投信の...続きを読む